H1タグ
12月29日〜1月3日までお休みを頂きます こちらのホームページは移転いたしました。 江戸川区のバイクパーツ販売・バイク修理のハンター −> 修理カスタム −> 一般整備 −> ジャイロX・ジャイロキャノピーの整備 −> ジャイロ系 駆動系リフレッシュ整備 基本的に2万キロに一回は、駆動系のメンテナンスをすることを推奨しています。 ジャイロ系の車両は車両が重い為、駆動系に負担がかかります。
当店で整備する際に、駆動系をバラしてみると、上記の写真のようにウエイトローラーが割れていることが多々あります。 結果的に加速にも影響が出てしまう為、気持ちよく加速せず、燃費も落ちてしまいます。
駆動系のメンテナンスは一度ばらしてしまうと、工賃が一緒の為、
ウエイトローラー・ドライブベルト・クラッチの三点をセットでメンテナンスすることを推奨しています。 ウエイトローラーは、台湾のドクタープーリーのウエイトローラーに交換することを推奨しています。 こちらのウエイトローラーは加速とトップスピードが伸びると言う素晴らしいアイテムです。 更に、一般的なウエイトローラーに比べて、強度があり、純正と比べても長期間使うことが可能です。 先にお見せしたとおり、ジャイロ系の車両のウエイトローラーは破損してしまいがちですので、当店では ドクタープーリーのウエイトローラーを推奨しています。 パーツ代金は2980円(税抜き)です。 クラッチは純正を使用しています。 クラッチシューやハウジングは長距離走ることで、磨耗します。 結果的にクラッチスベリという症状が発生し、加速が鈍くなり、 最高速も落ちてしまいます。 純正のパーツ代金は5000円〜6000円です。 ※モデルや年式によって、値段が若干変わります。 駆動力を伝えるドライブベルトは、切れてしまうと車両が動かなくなってしまいます。 もちろん簡単に切れるものではありませんが、走行距離が長くなってくると、 写真のようにひび割れが発生してきます。 この状態で走行を続けていれば、いつかドライブベルトは切れてしまい車両は走らなくなってします。 こちらも当店では純正のパーツを使用しています。 パーツ代金は、3000円前後です。 駆動系のリフレッシュは前述した三箇所のパーツを交換いたします。 パーツ代金は、、、 ウエイトローラー2980円 ドライブベルト3000円前後 クラッチ5000円〜6000円ですので、パーツ代金は12000円前後です。 工賃はこのうち一箇所をやっても、14000円、全部やっても14000円ですので、 20000キロに一回は、全て交換しましょう。走りが見違えるようになりますよ!
|
|||||||
COPYRIGHT 【C】2010 HUNTER All right reserved |
![]() |